ブログ

講師紹介2:数々のヒットCMをプロディースしたガッツ克也さん”(ライフシフトじぶん未来創造塾)


の2人目のライフシフターズ講師である、ガッツ克也さん(芸名)の紹介です。
このオッサン、じつはすごい人なんです!(→暖かいオーラが素敵な方なので、あえて愛を込めてオッサンと言わせていただいます。)

 

ガッツ克也さんは、現在40代後半です。
新卒で某企画会社に入社。そして、つい最近まで誰もが目にしている数々のヒットCM広告を中心に、約500本以上の映像制作をし世に送り出してきた、凄腕のプロデューサーだったオッサンなんです。こんなにすごい経歴にも関わらず、いたっていつもご機嫌な、下町の居酒屋にいつでもいそうな話しやすいオッサンです。

 

ガッツ克也さんの手がけたCMの1部
例えば
・20年も携わってきた中井貴一さんの中井貴一さんとカッパとたぬきが出てくる、あのDC CARD のCM
(※メーキング風景のこの映像の中に、ガッツ克也さんも出てます)
・日清カップヌードルのライトシリーズのCM
・明治安田生命Jリーグ応援歌のCM
変わったところでは。
緒形拳さん一番搾りシリーズ、鈴木杏樹さんが出演する一番搾り(ビール)のCMでは、新人の若い頃だったので、瓶から出る声の役までしたそうです。
(※瓶の中かから聴こえる声聞いてみてください。ガッツ克也さんの声です。)

 

なんで、私がこんなにすごいオッサンとご縁をいただき、今回の「ライフシフトじぶん未来創造塾」の講師まで依頼できたのか?いまもって、じぶんでも不思議なんです。超ラッキーです!

 

ガッツ克也さんと私が知り合ったキッカケは、共通の知り合いで、高齢者や障がい者など弱者と言われがちな方々への、社会価値に変革を起こしていこう!というミッションのもと、次々にヒット企画を飛ばしている澤田智洋さんから、ある日突然
「すごい素敵なオッサンがいるから、馬塲さんに紹介したい!」
というメッセージが飛んできたのが、そもそものキッカケでした。

 

で、すぐにその後、ガッツさんにお会いしライフシフトをなさったばかりで”後半人生只今実験中!”というお話を伺い共感し、図々しくも講師を依頼しちゃいました。

 

 

40代後半でライフシフト(転職)!!

 

しかし、ガッツ克也さん、よりによって広告業界の華々しいセクションにいて、さらにプロデューサーとしても実力があり活躍していたのに、なぜいまになって、ライフシフト転職をしたのか?
大きくクエッションですよね。

 

実は、一気に心が決まり路線を変更したわけではないそうです。
数年前から、先程紹介した澤田さんとのお仕事で、たまたま高知県の地方活性化のプロモーションの仕事で、元気な高齢者を描く爺POPの仕事をしたり、

 

等々の活動に巻き込まれているうちに、ちょっと弱い立場になりがちな人たちのために少しでも役に立てたということに、この上ない喜びと満足を感じている自分自信気がついたそうです。
で、気がついたら受け身だった仕事スタイルから、もう少しこの気持ちに正直に、人生残り半分は”じぶんらしく生きていこう”と思い、ライフシフトを一歩あゆみ出したそうです。
無意識のうちに・・

 

そう、「無意識」これってとっても大切ですよね!

 

今日のランチは、「ラーメンにするか?カレーにするか?」程度の日々の些細なコトであれば、さほど考えずの瞬時に軽く選択します。

しかし、これが「彼女と結婚するか?転職するか?」など、人生の岐路に関しての判断は、やはりかなり悩み考え込んでしまい、なかなか決定できません。

だからこそ、こういったときには「直感」的なものを大切にするのがベストだったりします。

 

人生の大きな節目節目を選択をしていくこと。
次の人生はどうするかな?

大きなクエッションが頭の中でプカプカしていて、モヤッとして動けないでいる方は、11月10日スタートの「ライフシフトじぶん未来創造塾」へ参加し、素敵なライフシフターズ講師のガッツ克也さんと交流してみてはいかがでしょうか。こんなチャンスなかなかないと思います。

 

 

■□■——————————————————■□■
 
新しい生き方・働き方をライフシフターズとリアルに学ぶ5Day’s
 
ライフシフトじぶん未来創造塾
 
11月10日(金)から(5回ワンクール)開催します!
早割:10月15日まで(55,000円)
 
 
 
■□■——————————————————■□■