いよいよ、今年も残すところ4日となりました。
大掃除もしなくては・・あれもこれもとカラダもココロも大忙しのこの時期、お風呂くらいはゆっくりつかり疲れを癒したですよね。
せっかiPhoneを持っているのなら、お風呂で音楽を聴きたいと思いませんか?
私もたまにストレスの発散や、お風呂で顔にパックをする時などiPhoneをスピーカー付きの防水ケースにポンと入れて、お風呂へ持ち込み音楽を聴いています。
わたしが使っているのは、JVCさんのスピーカー付きの防水ケース。
ソニーさんからも、風呂用の球体スピーカー出ているのですが1万円くらいするのでなかなか・・風呂用だけでということを考えるとちょっと手がでないんですよね。
このJVCのケースなら3,000円程度で買えちゃうのでお手軽です。
http://www3.jvckenwood.com/accessory/speaker/sp-aw500/index.html
スイッチの「オン/オフ」は、ケースは上側にボタンがついていています。また、音楽の選択も防水カバーの上から指でラクラク可能です。
音量調整は、結構画面をスッと上にドラッグしてコントロールセンターの音量調整が使いやすいです。この機能、こういったときにかなり役立つんですね。改めて思いました!
さあ、今夜はお風呂で音楽を楽しんでゆっくりなさって下さい!
★わたしの新刊「50代からのS NS」ただいま購入者向けキャンペーン実施中
http://50s-happylab.jp/campaign/