連日続く猛暑!暑さに弱い私は本当に辛いです〜。気分盛り上げるために音楽でも聴いて気分転換をと思い、一気に出そろってきた感じの「Apple Music、AWA、LINE MUSIC」定額制の音楽配信サービスが気になり、少しリサーチしてみようとググっていると面白い比較ブログ見つけました。
携帯総合研究所さんのブログです。
Apple Music、AWA、LINE MUSICの比較を、オリコンが2万人を対象に実施した「
2014年の好きなアーティストランキング」のトップ20にランクインしたアーティスの楽曲が配信されているかどうかを調査をしています。で・・、結果は、邦楽が聴きたいのなら、AWA、LINE MUSICだと書かれています。なるほどね〜。
そこで、私もLINE MUSICを試してみました!
かなり、使いやすいデザイン(操作性)で好感触!Apple Musicより、感覚的に使いやすく感じました。また、実際使っていかなければ、この料金設定が高いのか?安いのか?わかりませんが、最初の敷居の料金設定が意外に手軽な料金と言う印象ですね。
「LINE MUSIC」には、2つの有料プランが用意されています。1. ベーシックプラン
2. プレミアムプラン
ベーシックプランは30日間、20時間まで300円となかなか良心的な料金でそこもいいですね〜。更に、「LINE MUSIC」には、2つの有料プランが用意されています。
イイじゃないですか!!
暑い夏、料理をするときにオススメの局でも、8月9日までの無料キャンペーン期間中、思いっきり利用して元気出していきましょう。
LINE MUSIC
詳しくは